スポーツや運動能力アップのイス軸法のメリット | 体軸の学校AXIS

スポーツや運動能力アップのイス軸法のメリット

イス軸法や体軸が運動能力の向上やスポーツのパフォーマンスアップなどにどんなメリットがあるかをまとめました。

趣味のスポーツはもちろん、散歩などの軽い運動からトップアスリートの競技まで、幼稚園児のかけっこから高齢者の登山やマラソンまで、年齢や運動のレベルを問わず様々な報告をいただいています。

スポーツの上達

ピラティス効果を高めるのにイス軸法が効果的

「もっと美しい動きや姿勢を手に入れたい」 ピラティスを続けている方の多くは、体のラインを整えるだけでなく、動きそのものを美しく、しなやかにしたいと感じているのではないでしょうか? でも、レッスンを重ねてもなかなか安定感が出なかったり、フォー...
スポーツ・運動でのメリット

運動不足で体力の衰えを感じる人はイス軸法を試してみて

「最近、体が重くて動くのがしんどい…」 30代・40代になると、運動不足や体力の衰えを感じる人が増えてきます。体調やお腹の肉が気になって「運動やダイエットを始めたい」と思っても、体が重くてやる気が出ず、結局続かない…。そんな経験はありません...
スポーツの上達

40代50代で体力の衰えを感じたら「イス軸法」を試してみて

「若い頃みたいに体が動かなくなってきた・・・」 昔は大好きなスポーツを思い切り楽しめたのに、今は体が重くて思うように動けない。40代・50代になると、そんな悩みを感じる方が増えてきます。 「おかしい、もっと軽やかに動けたのに」「もう一度、若...
スポーツの上達

スポーツ選手の骨折やスポーツ障害からの早期復帰に体軸とイス軸法

スポーツをしている人にとって、骨折やスポーツ障害で練習ができない時期はとてももどかしいもの。 「1日でも早く練習を再開して遅れを取り戻したい」「一日でも早くコートやマウンドに戻りたい」「ケガをする前のパフォーマンスを取り戻したい」 骨折やス...
スポーツ・運動でのメリット

リラックスした動きや脱力の強い力を簡単に身につける体軸とイス軸法

リラックスした動きや脱力がうまく使えると、少ない筋力でも強い力を出すことができ、運動も楽になり疲れにくくなります。 繊細な動きや体を痛めず強い力を出すなど多くのスポーツで大事と言われるリラックスした動きや脱力。これはとても難しいと感じている...
スポーツ・運動でのメリット

体操前に5秒で毎日のラジオ体操の効果がアップする「イス軸法」とは

毎朝のラジオ体操は、健康維持や早起きの習慣のために多くの方が続けているエクササイズです。「毎朝ラジオ体操をしている」という人も多いのではないでしょうか。 公園や自宅でやっている方、会社や職場で朝に行うという方もいるでしょう。 ラジオ体操は、...